結論から言うと、iPhoneに、LINEを2つインストールする方法は、正攻法ではありません。
しかし、裏ワザやLINEに似たアプリをインストールすることで、LINEを2つインストールしたような効果を得ることはできます。
そこで今回は、iPhoneにLINEを2つインストールしたような効果を得る方法をお伝えしたいと思います。
LINEを2つインストールできるiPhoneはあるのか
冒頭のとおり、LINEを2つインストールできるiPhoneは、本来ありません。
しかし、iPhoneでも、裏技で、LINEを2つインストールできる方法があります。
それが次の3つです。
- 「AppValley」という違法アプリを使う方法
- 「脱獄」というiPhoneのシステムを書き換える方法
- 「LINE WORKS」というアプリを入れる方法
1はAppleStoreにない違法アプリなので、ウィルス等の心配があり、おすすめできません。
2の「脱獄」とは、iPhoneのシステム、つまりiOSを書き換えることです。iOSを書き換えることで制限をなくして、使えなかった機能が使えるようになります。
しかし、「脱獄」はAppleの保証対象外になり、セキュリティも低下するなど、どんな不具合が出るかわからないので、やっぱりおすすめできません。
3の「LINE WORKS」というアプリを入れる方法。LINEとは違うアプリですが、グループLINEのようなものです。
無料で100人まで利用できるプランがあります。これはAppleStoreでもダウンロードできる安全なもので、LINEを2つ入れたいという問題の解決になると思います。
デュアルSIMでLINEを2つ入れても使えない理由
デュアルSIMでも、LINEを2つ入れる方法はありません。
なぜなら、LINEのインストールについては、SIMの問題ではなく、iPhoneのシステム(iOS)自体の問題だからです。
前に述べたとおり、違法アプリや「脱獄」をすれば、デュアルSIMであってもなくても、LINEを2つ入れることはできます。
でも、iPhone自体が使えなくなる可能性もあるため、やっぱりおすすめできません。
では、デュアルSIMだと、電話番号が2つあるんだから、アカウントを2つ作れるんじゃないの?って思いますよね。
これは、LINEにはアカウントを切り替える機能がないから、アカウントを2つ作ることができないんです。
ということで、結論、デュアルSIMでもLINEは2つ入れられません。
デュアルアプリ・ツインアプリとは?
デュアルアプリ・ツインアプリとは、インストールしたアプリを複製できる、つまりクローンのアプリを作れる機能です。複製したアプリ自体は独立して使うことができます。
デュアルアプリ・ツインアプリを使わなければ、①アプリを立ち上げる、②アカウントを切り替える、という2段階の作業が必要です。
しかし、デュアルアプリ・ツインアプリの機能を使うと、②のアカウントを切り替える作業が不要になるので、①のアプリを立ち上げるだけですぐアプリが使えるというメリットがあります。
アカウント切り替えをしていなかったから、ビジネス用アカウントにプライベートの投稿をしてしまった!などの失敗が防げます。
ただ、これらの機能は、利用できるスマホが限られていて、残念ながら今のところiPhoneでは利用できません。
LINEアカウントを2つ作る方法
LINEアカウントを作るには、電話番号が必要です。
LINEアカウントは、1アカウントにつき、1つの電話番号が必要なので、LINEアカウントを2つ作るには、電話番号も2つ用意しないといけません。
SMSで認証番号を受け取る必要があるため、電話番号は生きた回線であることが必須です。
スマホを2台持っていると、電話番号は2つあるし、アプリも1つずつインストールできるので、手軽にアカウントが2つ作れますね。
デュアルSIMだと、1台のスマホに2つの電話番号があるので、アカウント作成時に必要なSMSの受け取りはできます。
しかし、前に述べたとおり、そもそも1台のスマホに2つのLINEアプリを入れられないので、結果的に2つのアカウントを作ることができません。
備考・フェイスブックアカウントで認証するという方法があるようです。
以前はフェイスブックアカウントで認証する方法がありましたが、2022年現在、その方法は使えなくなっています。
やはり、もう1つの電話番号を用意するしか手段はありません。
アカウントを切り替える方法はない?
残念ながら、LINEには、アカウントを切り替える機能はありません。LINEにはログアウトがなく、一度LINEと電話番号を紐づけすると変更できません。
でも、強制的にログアウト、つまり、アプリをアンインストールして再インストールし、バックアップデータを引き継ぐという作業をすると、アカウント切り替えと同じ効果が得られます。
ただ、行程を見てのとおり、とっても手間がかかります。
アプリをアンインストールするとトークも削除されるので、アンインストールする前に毎回バックアップデータを取っておかないといけません。
以上から、アカウントを切り替える方法はあるものの、手間やリスクを考えると、おすすめはできません。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、iPhoneにLINEを2つインストールしたような効果を得る方法をお伝えしました。
正攻法でLINEを2つインストールする方法はありませんでしたが、LINEと似たアプリを使うことで、同じ効果を得られるのではないかと思います。
この記事が、みなさんの問題解決のお役に立てたら幸いです。
ここまでご覧いただき、ありがとうございました。