MENU

「send pic on」「promote it on」の意味は?インスタの省略コメントと返事の返し方を一挙紹介

[PR]

インスタで写真やイラストを投稿すると、見知らぬ海外アカウントから「send pic on」「promote it on」などの英語のコメントがくることがあります。


send picは「写真を送って」、promote it は「宣伝するよ」といった感じの意味です。


これらはスパム(迷惑)コメントで、返信してしまうと写真を悪用されたり金銭を要求されたりする可能性があるため返信せずに無視しましょう。


インスタでは特定の相手からのコメントを拒否したり、特定の相手しかコメントできないように設定できるので、それらをうまく使ってスパム対策をしておくと便利ですよ。


今回はインスタの省略コメントの意味と対応方法、コメントのブロック機能の使い方などをご紹介していきます。

目次

インスタのコメント「send pic on」の意味は

インスタのコメント「send pic on」の意味は

picは「ピクチャー」の略、sendは「送る」で、「写真を送って」という意味になります。


この他にも「send pic to 」「send it for」などいろいろなパターンがありますが、いずれも意味は同じです。


一見すると自分の投稿を気に入ってもらえたような気がしますが、安易に送ってしまうのは危険かもしれません。


送った写真を悪用されたり、顔や体の写真を送ってなど様々な要求をしてくる可能性があります。


これらはスパム(迷惑)コメントなので、返信せず無視してコメントを削除してしまうのが一番です。

「promote it on〜」「send it on」ほか英語コメントの意味

「promote it on〜」「send it on」ほか英語コメントの意味

インスタでは「send pic on」の他にも英語コメントが来ることがあります。

promote it on〜

「あなたの投稿を〜で宣伝してあげる」という意味です。

send it on

「send pic on」と同じで「その写真を送って」という意味です。

send pic 1M+

1M+とは「1million plus=100万人プラス」という意味で、「写真を送ればフォロワーが増えますよ」という意味です。

DM @〜

「〜にDM(ダイレクトメール)を送って」という意味です。

これらのコメントは全てスパムなので無視した方が良いでしょう。

返事はどうする?英語コメントへの対応

返事はどうする?英語コメントへの対応

「写真を送って」
「宣伝してあげる」
「DM送って」


などの英語コメントはほとんどがスパムコメントなので返信せずに全て無視しましょう。


英語の苦手な人や全てのコメントに返事をする律儀な人はうっかり返信してしまうかもしれませんが、これらのコメントに返信してしまうと写真を悪用されたり、個人情報を盗まれたり、プロモーション料などと称して金銭を要求されたりする可能性があります。


最近では不特定多数にDMを送りつけ恋愛感情を利用してお金を騙し取る「国際ロマンス詐欺」というのも流行っていて、テレビのニュースでも取り上げられる事も多くなりました。


インスタグラムでの詐欺行為ではDMで接触を図ってくることが多いため、知らない人からの怪しげなDMには要注意です。


他にもDMのリンクから外部のサイトに飛ばして情報を抜き取ったり、商品やサービスのモニターやアンバサダーに勧誘してお金を要求するなど、詐欺師たちは様々な手口で騙そうとしてきます。


基本的には無視して気になるようならコメントを削除してしまいましょう。

英語コメントはブロックすべきか

英語コメントはブロックすべきか

写真を通して世界中の人たちと交流できるのがインスタの楽しい所ですよね。

しかし投稿につくコメントはいいものばかりとは限りません。

スパムコメントなどは、数が多いといちいち消していくのも面倒です。

かといって全てのコメントをブロックしてしまうと好意的なコメントも受け取れなくなってしまい、インスタグラムの楽しさが半減してしまいますよね。

でも大丈夫です。

インスタには特定の相手からのコメントをブロックしたり、特定の相手しかコメントできないように設定する機能があります。

他にも指定したキーワードを含むコメントを拒否したり、投稿ごとにコメントの拒否設定をすることが可能です。

場合に応じてこの機能を使って英語コメント対策をするのが良いでしょう。

インスタのコメントをブロックする方法は?

インスタのコメントをブロックする方法は?

インスタにはコメントをブロックしたり、不快なコメントにフィルターをかけて表示させないようにしたりする機能があります。

これらの機能をうまく使って迷惑コメント対策をしておきましょう。

特定の相手からのコメントをブロックする方法

  1. プロフィール画面のメニューボタン
  2. 設定
  3. プライバシー設定
  4. コメントをブロックする相手
  5. コメントをブロックしたいアカウントを検索して「ブロックする」ボタンを押す。

ブロックされるとコメントを書くことはできても、ブロックされている人以外にはコメントが表示されなくなります。

ブロックされた人はブロックされたことがわからないようになっているので安心してくださいね。

また、特定の人しかコメントできないように制限をかけることもできますよ。

特定の人しかコメントできないように制限する方法

  1. 設定
  2. プライバシー設定
  3. コメント
  4. コメント許可の対象
  5. フォローしている人・フォロワーの人・またはその両方からコメントを許可する対象を選ぶ

暴力的・性的なコメントなど不適切だと思われるコメントにフィルターをかけて非表示にすることもできます。

任意の言葉をキーワードに設定してフィルターをかけることも可能です。

コメントにフィルターをかける方法

  1. 設定
  2. プライバシー設定
  3. 非表示ワード
  4. 「コメントを非表示にする」をオン

この設定をすると一般的に不快と考えられる単語、フレーズ、絵文字を含むコメントを自動的に除外または非表示にしてくれます。

任意の言葉をフィルターとして設定する場合は、【非表示ワード】の中の【カスタマイズした言葉・フレーズを管理】をタップし、表示したくない特定の単語、フレーズ、数字、絵文字をテキストボックスにコンマで区切って入力してください。

これらの設定をうまく使って迷惑コメントをブロックしましょう。

まとめ

「send pic on=写真を送って」「promote it on=宣伝してあげる」という意味で、これらは詐欺師が不特定多数に送りつけるスパム(迷惑)コメントです。

これらに返信すると個人情報を抜き取られたり金銭を要求されたりする可能性があるため、これらのコメントには返信せず無視しましょう。

世界中の人と交流できるのがSNSの良い所ですが、当然中には悪い人もいます。

インスタでの詐欺行為ではDMを使って接触を図ってくることが多く、写真やDMを送ってなどという怪しげなコメントやメールには注意が必要です。

英語コメントをすべてブロックする必要はありませんが、インスタのコメントブロックやフィルター機能などを使って対策しておくと便利ですよ。

楽して儲かる、楽してフォロワーが増えるなんて話はありません。

みなさんもネット詐欺には気を付けて楽しくSNSを使ってくださいね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる