MENU

らくらくメルカリ便の封筒はなんでもいい?茶封筒や袋での送り方

[PR]

らくらくメルカリ便の封筒や袋は、指定がないので何でも大丈夫なんですよ。

ただ、茶封筒や袋の大きさは一定サイズ内でないといけません。

大きすぎるのはもちろん、小さすぎてもダメなんです。

また、紙製の封筒だと、雨などの水濡れ対策も必要です。

ビニール製だと、中身が透けるのは避けた方がいい。

今回は、らくらくメルカリ便で使用する封筒のサイズや素材、送り方をご紹介します。

目次

らくらくメルカリ便に使える封筒のサイズは?

らくらくメルカリ便に使える封筒のサイズは?

らくらくメルカリ便に使える封筒のサイズは、最大サイズが31.2cm×22.8cm×厚さ3cm以内、最低サイズが23cm×11.5cmです。

最低サイズ以上ないと、発送手続きでコンビニに行っても受け取ってくれません。

封筒の型番サイズでそのまま使えるのは、最大は角形A4号、最小は長形3号です。

角形A4号サイズって知ってましたか?

A4サイズの紙を折らずに入れられる封筒は、一般的には角2号封筒です。

では、角A4号とは何が違うのか。

微妙にサイズが違うんです。

角A4号封筒のサイズは、31.2cm×22.8cm。角2号封筒のサイズは、33.2cm×24cmでちょっと大きい。

角A4号封筒だと、らくらくメルカリ便でそのまま使えます。

でも、大きければ折ればいいので、らくらくメルカリ便で角2号封筒を使うとき、私はいつも折って使っています。

普通の茶封筒でもOK?袋でも送れるのか

普通の茶封筒でもOK?袋でも送れるのか

らくらくメルカリ便は、普通の茶封筒でもOKです。

袋でも、サイズが規定内であれば送れます。

ビニール製の袋だと、それ自体が水濡れ対策になり、とっても便利なんです。

ただ、袋の場合、注意すべき点がいくつかあります。

中身が見える

袋でもOKとは言え、透明な袋で商品が丸見え状態で送られてきたら、イヤですよね。

どうしても透明な袋しかないって時は、中身が見えないようにしてから袋に入れるなど工夫しましょう。

100円均一では、内側が黒い、中身が見えない袋が売られています。

私もよく、外装に利用しています。

袋が薄い

薄手の袋だと、商品が傷つく可能性があります。

緩衝材で保護していても、外装の袋が安っぽいと、購入者から見ると、残念な気持ちになっちゃいます。

ある程度、厚手の袋の方が、購入者の信頼も得られるでしょう。

とはいえ、お金をかけすぎる必要はありません。

100円均一でも、宅配用ビニール袋が売られているので、検討してみてください。

封筒での送り方、コンビニ発送は?

封筒での送り方、コンビニ発送は?

らくらくメルカリ便が送れるコンビニは、セブンイレブンかファミリーマートです。

封筒での送り方には、ポイントがあります。

水濡れ対策

封筒は紙製なので、雨などの水濡れ対策が必要です。

ビニール袋などで包んでから、封筒に入れましょう。

割れ物対策

商品が割れ物の場合、いわゆるプチプチと呼ばれる緩衝材での割れ物対策が必要です。

割れ物ではないけれど、台紙と商品をラップで固定する方法もオススメ。

封筒の中で動かないようにすることで、無駄なキズが防げます。

サイズ

サイズにも注意です。

縦と横の長さは気にするんですが、意外と厚さを見落としがちです。

商品が厚かったり、プチプチを計算に入れていないと、すぐに越えます。

3cmを越えていると、コンビニでも受け取ってもらえません。

そんな時は、専用BOXを購入して、らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトで送りましょう。

宛名や住所は?封筒に書くこと

宛名や住所は?封筒に書くこと

らくらくメルカリ便を利用するときは、宛名や住所は書きません。

なぜなら、らくらくメルカリ便は匿名配送だから。

もちろん、発送者側の住所や氏名も書きません。

封筒に書くことは、割れ物だったら、「われもの注意」と書くか、専用のシールを貼りましょう。

発送手続きは次の流れです。

  1. 出品時に「らくらくメルカリ便」を選択しておく。
  2. 商品が売れたら、取引画面で発送方法(サイズ)を選択する。
  3. コンビニのレジに梱包した商品を持っていく。
  4. レジで発送コードを提示する。
  5. レジで渡される荷物貼付用のレシートを専用袋に入れて、商品に貼る。
  6. 商品を店員に渡し、依頼主控えをもらう。

なお、ファミリーマートで発送する場合は、レジに行く前に、マルチコピー機で申込券を発行する必要があります。

らくらくメルカリ便の封筒はどこで買う

らくらくメルカリ便の封筒はどこで買う

らくらくメルカリ便の封筒は、どこで買ってもいいです。

100円均一、文房具屋、ホームセンター、ネット通販などが考えられます。

また、メルカリ公式ストアやコンビニでも販売されています。

ネット通販はメルカリ公式ストアを含め、送料もかかるので、ある程度の量を発送する見込みがある場合にオススメです。

封筒の種類は、茶封筒に限りません。

メルカリをはじめとする個人売買も頻繁になったおかげで、さまざまな封筒が販売されています。

例えば、先ほどご紹介した、中身が見えない宅配用ビニール袋。

他にも、封筒と緩衝材(いわゆるプチプチ)が一体になったクッション封筒は、割れ物を送るときに便利です。

また、宅配用圧縮袋は、手で巻くだけで商品を小さく圧縮できるので、セーターなどの空気を含みやすい衣類を送るときに重宝します。

空気を出して商品を小さくすることで、配送サイズを下げて、送料が安くなるかもしれません。

ただ、圧縮はシワの原因にもなるので、シワになりやすいものにはご注意ください。

まとめ

今回は、らくらくメルカリ便の封筒についてご紹介しました。

発送するときはできるだけ小さくしたいと思いますが、一定サイズ以上の大きさでないと発送できないのは、意外だったのではないでしょうか?

封筒自体は基本的に何でも大丈夫でしたね。

でも、水濡れや割れ物対策、中身が見えないようにすることなどが必要でした。

取引後には相手から評価されるので、商品を受け取る相手が不快にならないように発送してくださいね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる