amazonのトラッキングIDは、amazonホームページの「アカウント&リスト」内から確認することができます。
ホームページ内でも荷物の追跡をすることができますが、実は配達業者によっては各配達業者のホームページから追跡を行うことができるのです。
以下では、トラッキングIDの探し方、各配達業者のホームページから荷物を追跡する方法などをお伝えしますね。
amazonのトラッキング ID 確認方法
amazonトラッキングIDは、amazonで購入した商品に振り分けられるIDのことです。
amazonのホームページから調べることができます。
このIDから、配送状況を調べることができるため、まずはトラッキングIDを探してみましょう!
【パソコンの場合】
【スマートフォンの場合】
- amazonホームページ右上にある「ユーザー名(人型のマーク)」をタップする
- 「注文の追跡と管理」を選ぶ
- トラッキングID(配送状況)を確認したい商品を選ぶ
- 「配送状況を確認」を開く
- 配送状況の下の方にある「配送会社」と「トラッキングID」を確認!
パソコンとスマートフォンでは、トラッキングIDまでのたどり着き方が若干違うので注意が必要です。
amazonのトラッキング IDから追跡のやり方-クロネコヤマト
amazonトラッキングIDを使って、ヤマト運輸の配送状況を確認することができます。
手順をご紹介しますね。
- amazonホームページより、追跡情報を調べたい商品のトラッキングIDをコピーしておく
- ヤマト運輸ホームページ内の「荷物のお問い合わせ」を選ぶ
- コピーしておいたトラッキングIDを送り状番号入力にトラッキングIDをペーストし、検索する
★ただし、トラッキングIDの上に記載されている配送業者がヤマト運輸のときだけ利用できます。
amazonのトラッキング IDから追跡のやり方-佐川急便
amazonトラッキングIDを使って、佐川急便の配送状況を確認することができます。
- amazonホームページより、追跡情報を調べたい商品のトラッキングIDをコピーしておく
- 佐川急便ホールディングスのホームページ内の「お荷物問い合わせ」にトラッキングIDをペーストし、検索する
佐川急便の方が、ホームページ内に直接入力して検索できるので簡単でした。
★ただし、トラッキングIDの上に記載されている配送業者が佐川急便のときだけ利用できます。
(おまけ)トラッキングIDからの追跡方法-日本郵便
ヤマト運輸、佐川急便だけではなく日本郵便でもトラッキングIDを使用して追跡情報を確認することができます。
- amazonホームページより、追跡情報を調べたい商品のトラッキングIDをコピーしておく
- 郵便局ホームページ内にある「郵便・荷物の追跡」にトラッキングIDをペーストし、検索する
こちらも佐川急便同様に、ホームページを開くと直接お問い合わせ番号を入力するところがあるので、簡単・便利です!
★ただし、トラッキングIDの上に記載されている配送業者が日本郵便のときだけ利用できます。
追跡できない原因と対処法
追跡情報を確認するために便利なトラッキングIDですが、追跡できない時があります。
追跡できないときには、以下のような原因が考えられます。
- 配送情報データベースの更新が遅れている可能性がある
- 配送業者の荷物追跡システムが、amazonの追跡システムと合っていない可能性
- amazonマーケットプレイス出品者(Amazon.co.jp以外の出品者)が配送状況に関する情報を提供していない
- そもそもトラッキングIDが表示されていない(海外から購入した場合、配送されていない場合など)
追跡ができないとちゃんと届くか心配になりますよね。
困ったときは、以下の方法を試してみましょう!
もし、荷物が届かなかったら…
日時を指定しているのにその日に届かなかったり、「あと〇~〇日で届かない場合は連絡してください」などの記載日数を過ぎた場合は、カスタマーサービスへ相談してみましょう。
カスタマーサービスでは、チャットか電話で相談をすることができます。
- amazonホームページ右上の「アカウント&リスト」を開く
- 「カスタマーサービスに連絡」を選ぶ
- チャットまたは電話での相談を選んで商品のお届けについて相談する(ログインが必要となります)
「カスタマーサービスに連絡」のページの下の方に、
- 注文を確認する
- 返品・交換
- コンテンツと端末の管理
- プライムに関するサポートを受ける
- 支払い情報を更新する
などの項目があるため、荷物のこと以外で困っていても自分が調べたいことがすぐに見つかるかもしれませんよ。
DAはどこ?トラッキング IDの業者まとめ
トラッキングIDが「DA」から始まる場合、または「99」から始まる場合があり、これは配送業者がAmazonであることを示しています。
配達業者がAmazonとはどういうことかというと、amazon独自の配送部門が配達しているということです。
たとえば、中小業者または個人の運送会社が、amazonと提携し、配達業務を行っているのです。
この配達業者Amazonは、amazonの独自のサービスに対応できるためお急ぎ便などに対応をしてくれます。
また、今では他の配達業者でもみられるようになりましたが、置き配ももちろん対応可能です。
amazonで活躍している配送業者
amazonの配達は、上記のヤマト運輸・佐川急便・日本郵便以外にもいろいろな会社が提携しています。
AmazonデリバリープロバイダとAmazon FLEXという仕組みがあります。
地域に根差したまたは法人または個人事業主と提携をすることで、翌日配達などの要望に応えられているようです。
どんな会社・地域が提携しているか簡単にお伝えしますね。
Amazonデリバリープロバイダの提携企業 | 丸和運輸、若葉ネットワーク、札幌通運、遠州トラック、SBS即配サポート、ロジネットジャパン など |
Amazon FLEX提携のある地域
(個人事業主が配達) | 東京、千葉、神奈川、静岡、愛知、大阪、兵庫、広島、福岡 など |
Amazonデリバリープロバイダ・Amazon FLEXいずれも、現在も募集中のため今後も便利にamazonが利用できる地域が広がっていきそうですね。
まとめ
amazonのトラッキングIDの追跡方法、追跡できない時の対処法などをお伝えしました。
トラッキングIDで荷物の追跡ができるのはとても便利ですね。
自分の依頼した荷物が今どこにあるのか気になるときには、今回の方法を試してみてください!