MENU

ウーバーイーツで勝手にキャンセルされた!返金はどうなる?問い合わせ先は?

[PR]

ウーバーイーツでは、飲食店または配達パートナーの事情により勝手にキャンセルされることがあります。

その場合注文した料金はもちろん返金されるので安心して下さいね。

支払い方法によって返金のタイミングは異なります。

また、キャンセルされた時の問い合わせ方法はアプリ内のチャットか、メールの2種類となっています。

残念ながら現在は電話での問い合わせができません

この記事では返金のタイミングや問い合わせ方法を詳しく説明していくので、是非参考にしてみて下さいね。

目次

勝手にキャンセルされた!考えられる原因は

勝手にキャンセルされた!考えられる原因は

ウーバーイーツで注文した商品が勝手にキャンセルされることがあります。

キャンセルは、飲食店からされる場合と配達パートナーからされる場合の2種類あるんです。

考えられる原因を下記にまとめました。

飲食店側で注文をキャンセル

食材が切れた、大量の注文を受けて注文が追いつかないといった理由から、飲食店側がキャンセルすることがあります。

なお食材が切れた場合は、10分以内に注文内容を変更してください、という旨のメールが届くようです。

もし10分以内に変更しなければ自動的にキャンセル扱いになるとのこと。

飲食店側からキャンセルされた注文は請求されないので安心してくださいね。

配達パートナーが配達をキャンセル

ウーバーイーツでは配達するスタッフを「配達パートナー」と呼んでいます。

配達パートナーからキャンセルされてしまう場合は下記の理由からです。

  • お客様と連絡が取れない
  • 飲食店が営業時間外だった
  • 注文商品が品切れのため、注文を受けることができなかった。

いずれにしても致し方ない理由となっており、どうしてもウーバーイーツで注文したい場合は別の飲食店に注文しなくてはなりません。

自分がキャンセルしなくても、こういった事情があることは知っておいたほうが良いですね。

返金はいつ?

返金はいつ?

ウーバーイーツで返金対象になった時、支払い方法によって返金のタイミングが異なります。

それぞれ見ていきましょう。

クレジットカード決済の場合

7営業日ほどで利用したカード会社から返金されます。

もし7営業日経っても返金処理が行われていないようなら、カード支払い明細画面の画像をサポートセンターへ送り、問い合わせしましょう。

電子決済の場合

PayPay・LINE Pay・Apple Pay・Google Pay・楽天ペイを利用した際の返金も7営業日ほど待ちましょう。

7営業日過ぎても返金されない場合、スマホ決済明細画面の画像をサポートセンターに送り、問い合わせしてくださいね。

デビットカードの場合

数日から最長2ヶ月ほどかかることも。

2ヶ月経っても返金されないようなら、金融機関に確認してみましょう。

メルペイの場合

最大60日かかる場合があるようです。

あまりに時間が経って忘れてしまわないよう、どこかにメモしておくと良いですね。

現金の場合

現金支払いの場合、残念ながら現金で返金されることはなく、ウーバー内で利用できる「Uberクレジット」での返金となるんです。

次回注文時に利用できますよ。

以上のように、支払い方法によって返金処理のタイミングが異なります。

ちゃんと返金されたか不安な場合は忘れずにメモしておき、決済画面をこまめに確認するようにしましょう。

使ったクーポンはどうなる

使ったクーポンはどうなる

ウーバーイーツでクーポンを使って注文したけどキャンセルになった場合、クーポンが戻ってくることがあります。

ただし、自分都合で注文をキャンセルした場合はクーポンは戻ってきません。

また、配達パートナーが商品をすでに受け取り、配達先に向かっている場合は注文自体キャンセルができませんので注意しましょう。

ウーバーイーツ側でキャンセルされる場合は、食材が切れた・大量注文が入ってしまった・お客様と連絡が取れない・飲食店が閉店していた…などの理由から。

このような場合は自動的に注文キャンセルとなってしまうんです。

もしクーポンを使って支払いをしていたら、返金の対象となるので安心してくださいね。

ただ、クーポンが自動的に戻ってくることは無いので、ウーバーイーツのアプリからメールで問い合わせしましょう。

自動キャンセルになったことと、クーポンを使った履歴が画像を添付してメールで送ってくださいね。

後日、ウーバーイーツ内で利用できる「Uber クレジット」で返金されますよ。

キャンセルされたら商品はどこへ?

キャンセルされたら商品はどこへ?

ウーバーイーツでは配達中の商品がキャンセルになった場合、配達ドライバーが「安全に廃棄する」というルールになっています。

規定には「廃棄」としか書いていないので、どこにどうやって廃棄するかまでの詳細がありません。

そのため、配達ドライバーによってはそのまま食べてしまうこともあるようです。

せっかく飲食店が作った料理を廃棄してしまうなんてもったいないですよね…

ただ自己判断ですぐに廃棄(食べるor捨てる)するのではなく、段階を踏んでから廃棄に至るという規定があるんです。

規定として、「注文者に2回以上電話し、メッセージも送る」とのこと。

これで応答がなければ廃棄にするんだそうです。

キャンセルのタイミングが遅いとすでに配達に向かっていることは当然考えられますので、キャンセルはできるだけ控えたほうが良いでしょう。

勝手にキャンセルされた時の問い合わせ先

勝手にキャンセルされた時の問い合わせ先

ウーバーイーツの注文に関する問い合わせ方法はチャット・メールの2種類で、現在電話での問い合わせは行っていません。

それぞれの問い合わせ方法を紹介しますね。

チャットで問い合わせ

  1. ウーバーイーツのアプリを開く
  2. 右下のアカウントをタップして、「注文履歴」を開く
  3. 問い合わせしたい注文をタップ
  4. 下までスクロールすると「お問い合わせ」が出てくる
  5. 「過去の注文」を押す
  6. チャット画面が開くので、スタートできます

メールで問い合わせ

  1. ウーバーイーツの公式サイトを開く
  2. 下までスクロールして「問い合わせる」をタップ
  3. 「注文に関するヘルプ」を開く
  4. 「過去の注文」を選択
  5. 「配達パートナーの振る舞いに問題があった」をタップ
  6. ログインしてヘルプを取得
  7. 下の方にスクロールすると、問題の詳細を記入できる欄があるので入力する
  8. 送信して完了

あとは返信が来るのを待ちましょう。

ただ、ログインしないと個別のサポートを受けることはできないので覚えておきましょう。

ちなみに上記の工程6でログインしていますが、初めにログインしておくことももちろん可能。

ウーバーイーツのサイトから問い合わせしたい場合、項目がとても多いため該当項目までたどり着くのに結構時間がかかります。

勝手にキャンセルされた時はなるべく早く対応して欲しいところですが、メールの返信がすぐに来るとは限りません。

できるだけキャンセルされないために、

  • 閉店間際や、お昼など混雑時の注文は避ける
  • 配達パートナーからの連絡がすぐに取れるよう、スマホは手元に置いておく

など、注文者側の工夫も必要かもしれないですね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる