MENU

コンビニに売ってる切手の種類、140円切手、10円切手はある?セブン、ファミマ、ローソンで買うことが出来る切手と、支払い方法は?

コンビニに売ってる切手の種類、140円切手、10円切手はある?セブン、ファミマ、ローソンで買うことが出来る切手と、支払い方法は?
[PR]

コンビニに売っている切手の種類は、基本的に63円切手・84円切手・94円切手の3種類となります。

これ以外の切手は店舗によって取り扱いが異なるので、各店舗に問い合わせてみましょう。

また、セブン・ファミマ・ローソンで買える切手も、63円切手・84円切手・94円切手が基本となっています。

そのため、140円切手や10円切手といった種類があるかどうかは、コンビニ店舗に聞いてみると良いですよ。

コンビニで切手を購入する時は、原則として現金のみとなりますが、セブンではnanaco、ファミマではクレジット機能付きのファミマTカードで支払うことが出来ちゃうんです!

それでは、各コンビニで購入できる切手の種類や支払い方法など、詳しく説明していきますね。

目次

コンビニに売ってる切手の種類、140切手、10円切手はある?

コンビニに売ってる切手の種類、140切手、10円切手はある?

コンビニで購入できる切手は一般的に、63円切手・84円切手・94円切手の3種類です。

この3種類であれば、ほとんどのコンビニで取り扱っているので、必要な時にいつでも購入できますよ。

これ以外で、140円切手や10円切手が欲しい!という場合は、コンビニ各店舗によって取り扱いが異なっているので、各店舗に問い合わせするしかありません。

切手の種類を豊富に取り扱っているコンビニでは、140円切手や10円切手の他にも、2円切手・50円切手・100円切手・290円切手・320円切手があるんです。

ちなみに、63円切手・84円切手・94円切手以外の取り扱いについては、売れ行きなどから各コンビニのオーナーが判断して決めています。

コンビニで切手が買える最大のメリットは、24時間365日いつでも購入できることです。

郵便局だと窓口で購入できる時間は限られているので、普段忙しくてなかなか郵便局へ行けない人にはとっても便利ですよね。

もし、すぐに切手が必要になった場合は、必要としている切手の種類が近くのコンビニで取り扱っているか、問い合わせてみてください。

また、購入する時はレジの店員さんに欲しい切手の種類を直接伝えると購入することができますので、覚えておきましょう。

セブンで買える切手の種類は何?

セブンで買える切手の種類は何?

コンビニ王手のセブンイレブンで買える切手の種類は、基本的に63円切手・84円切手・94円切手です。

それ以外だと、店舗によって取り扱い種類が異なるんです。

セブンイレブンで他に取り扱っている種類としては、2円切手・10円切手・50円切手・100円切手・140円切手・290円切手・320円切手があります。

これらを取り扱っているかどうかは、セブンイレブン各店舗のオーナーが決めているんですよ。

需要の多い店舗では豊富な種類を置いてますし、あまり需要がない店舗では63円切手・84円切手・94円切手の3種類のみとなりますね。

郵便局の窓口がもう閉まっているけど、どうしてもすぐに必要だ!となった場合は、欲しい切手の種類が近くのセブンイレブンで取り扱っているかどうか、まずは問い合わせてみましょう。

ファミマで買える切手の種類はこちら!

ファミマで買える切手の種類はこちら!

ファミリーマートで買える切手は、セブンイレブンと同じように基本的に63円切手・84円切手・94円切手となります。

これ以外の切手の種類としては、これもまたセブンイレブンと同様に、2円切手・10円切手・50円切手・100円切手・140円切手・290円切手・320円切手となっています。

取り扱いに関しては、やはり各店舗のオーナーが判断しているようです。

ファミリーマートはセブンイレブンに次いで国内の店舗数が多いので、必要になった時すぐに購入できるコンビニとしてとても便利ですよね。

最寄りのファミマでは、どの切手を取り扱っているかを事前に知っておくと、いざ必要となった時にすぐに購入できるので、あらかじめ問い合わせておくことをオススメします。

ローソンで買える切手の種類まとめ!

ローソンで買える切手の種類まとめ!

ローソンで買える切手の種類は、基本的に63円切手・84円切手・94円切手の3種類で、セブンやファミマと同じです。

これ以外に取り扱っている切手の種類だと、2円切手・10円切手・50円切手・100円切手・140円切手・290円切手・320円切手となっていて、店舗によって取り扱いの有無が異なります。

王手コンビニだと、だいたい取り扱う種類や形態は同じようになっていますね。

ローソンは店内にポストがある!

ローソンで切手を購入する最大のメリットとして、店舗内にポストが置いてあるんです!

※ただし、全店舗ではありませんので、ポストがあるかどうかは各店舗に問い合わせてみてくださいね。

レジのところ、もしくはお店を出てすぐのところ赤いポストが置いてあり、郵便局の人が決まった集荷時間に来てくれます。

街中のポストと同じですね。

せっかくコンビニで切手を買ってすぐに投函できる状態なのに、近くにポストが無くて出しそびれた…なんてとても悲しいですよね。

ローソンだったら、レジで切手を購入して郵便物に貼り、そのまま投函までできちゃうので、とっても便利なんです!

PayPay、クレジットカードは使える?セブン、ファミマ、ローソンでの切手の支払い方法は?

PayPay、クレジットカードは使える?セブン、ファミマ、ローソンでの切手の支払い方法は?

セブン・ファミマ・ローソンといったコンビニで切手を購入する場合は基本的に現金のみとなります。

PayPayやクレジットカードでは切手を購入することはできません。

その他の電子マネーでも支払うことはできないのです。

ただし、コンビニによっては現金以外の支払い方法もできるので、その方法を説明していきますね。

セブンイレブンでの切手の支払い方法は?

セブンでは、現金・nanacoで切手を買うことができます。

nanacoにあらかじめ現金をチャージしておいて、レジで支払う時にnanacoを選択して購入します。

ただし、nanacoで切手を買う場合はnanacoに切手購入分のポイントはつきません。

通常の買い物とはポイント付与の有無が異なりますので、あらかじめ知っておくと良いでしょう。

ファミリーマートでの切手の支払い方法は?

ファミマでは、現金・クレジット機能付きのファミマTカードで切手を買うことができます。

通常コンビニで切手を購入する時はクレジットカードが使えないのですが、ファミマでは支払いができるのでとても便利ですよね!

ただし、使えるカードはファミマTカード(クレジット機能付き)のみとなっているので、注意してくださいね。

ローソンでの切手の支払い方法は?

ローソンで切手を購入できるのは、現金のみとなります。

電子マネーやクレジットでは購入できません。

また、WAONのポイントもつかないので、注意しておきましょう。

ただ、ローソンは店内にポストを設置してあることがあるので、すぐに郵便物を投函したい時にはとても便利です。

支払い方法や状況によって、切手を購入するコンビニを使い分けるのも良いかもしれませんね。

まとめ

  • コンビニで購入できる切手は一般的に、63円切手・84円切手・94円切手の3種類
  • 取り扱っている切手の種類は、店舗によって異なる
  • セブン、ファミマ、ローソンで買える切手の種類は、基本的に63円切手・84円切手・94円切手
  • セブンでは現金とnanacoで切手が購入できる
  • ファミマでは現金とクレジット機能付きのファミマTカードで切手が購入できる
  • ローソンで切手を購入する時は現金のみ可能
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる