MENU

LINEミュージックが再生できない原因と対処法|機種変更後のエラーが多い?

[PR]

LINEミュージックが再生できない原因はアプリ側の不具合やアップデートをしていないなどがあります。

LINEミュージックがスマホの通信障害で再生できない場合はスマホの電源を切って、再度電源を入れなおすと使えるようになりますよ。

LINEミュージック以外のアプリでも電源を切るやり方は一番良い対処法です。

再生できない原因と対処法、LINEミュージックに表示されているチェックマークなどの意味を詳しくご紹介します。

目次

LINEミュージックが再生できない原因と対処法

LINEミュージックが再生できない原因の多くはアプリ側の不具合です。

アプリ側の不具合が原因だと、対処法は不具合がなおるまで待つしか方法はありません。

Twitterで「LINEミュージック」と検索すると不具合で聴けないというツイートがでてきます。

何か障害や問題があったときはLINE MUSICの公式Twitterでお知らせがでていますよ。

LINEミュージックの公式アカウントはこちら https://twitter.com/LINEMUSIC_JP

アプリの不具合以外にも、原因はあります。

LINEミュージックのアプリをアップデートしていないと再生できません。

app storeやGoogle Playなどで最新版にアップデートしましょう。

接続障害のときはまずリセット

接続障害で再生できないこともあります。

その場合は、スマホの電源を切り、10秒くらい経ったら再度電源を入れると、再生できるようになりますよ。

他にも、アプリを強制終了するやり方もあります。

スマホのホーム画面で、下からスワイプし真ん中あたりで止めます。

起動中のアプリが一覧で表示されるので、LINEミュージックを上にスワイプするだけです。

もう一度LINEミュージックを開くと再生できますよ。

LINEミュージックが機種変更後に再生できない?

LINEミュージックが機種変更後に再生できない?

LINEミュージックが機種変更後に再生できない理由は、引継ぎができていないからです。

購入した曲は引継ぎができていれば聞くことができます。

  • LINEミュージックとLINEが連帯している
  • LINEのアカウント情報(登録メールアドレス、電話番号、パスワード)を確認
  • LINEミュージックの決済情報を削除しておく

新しいスマホでLINEアプリをダウンロードするときに、アカウント情報を入力します。

LINEの引継ぎができた後に、LINEミュージックのアプリをダウンロードしてLINEと連携して完了です。

LINEのアカウントを新たに作ってしまうとLINEミュージックの引継ぎはできません。

機種変更して引継ぎたいなら、LINEと連帯しておきましょう。

公式アカウントへの問い合わせ方法

うまく引き継げなかった場合は、LINEミュージックのアプリ内にある「LINE公式アカウントに質問」からお問い合わせしてください。

右下にある人マークをタップし、右上の歯車マークをタップします。

下の方の「サポート」に「LINE公式アカウントに質問」があるので、タップしてください。

LINEミュージックの公式LINEにメッセージを送ると答えてくれますよ。

iphoneからAndroidにすると引き継げない

iPhone→AndroidやAndroid→iPhoneに機種変更した場合は、引継ぎができませんので注意しましょう。

2022年4月4日から、LINEミュージックで曲の購入ができなくなりました。

月額(一般980円)と年間(一般9600円)の有料会員になると、曲のフルバージョンが聴けます。

ダウンロードして7日間が視聴期限です。

また聴きたくなったら、もう一度ダウンロードする必要があります。

有料会員にならなくても、曲を30秒だけ聴けますよ。

LINE MUSICでチェックマークが付く

LINE MUSICでチェックマークが付く

LINEミュージックのチェックマークはダウンロードした曲につきます。

再生中でも確認できるチェックマーク。

チェックマーク以外にも赤色のビックリマークがつくこともあります。

赤色のビックリマークがついている曲は再生できません。

原因は、アプリ側の不具合や有料会員が勝手に切れてしまったなどです。

スマホの電源を切るか、LINEミュージックの強制終了をしてください。

改善しないようなら、LINEミュージックのアプリ内にある「LINE公式アカウントに質問」からお問い合わせしてみましょう。

機内モード再生できない?オフライン再生のやり方

LINEミュージックは機内モードでも再生できます。

機内モードとは、モバイル通信とWi-Fiの接続をオフにする機能です。

通信料を気にせずに曲を楽しめます。

再生できない場合は、電源を切るか、LINEミュージックの強制終了をしてください。

曲をダウンロードするときは、Wi-Fiに接続するのをおすすめ。

Wi-Fiに接続していない状態だと、データ通信料がかかってしまいます。

通信制限になることもありますので、Wi-Fiに接続しているときに、ダウンロードしてくださいね。

ダウンロードの後は、機内モードで再生して楽しんでください。

ただ、機内モードにすると、電話やメールなどの通信が必要な機能は使えません。

再生できない曲を削除する方法

再生できない曲を削除する方法

再生できない曲の削除は簡単にできます。

  1. LINEミュージックの「ライブラリ」を開き、「ダウンロード」をタップ
  2. 曲の左上にある「チェックボックス」のアイコンをタップ
  3. 削除したい曲を選択
  4. 画面の一番下にある「削除」をタップ
  5. 確認画面がでるので、大丈夫ならば「削除」をタップ

LINEミュージックはダウンロードできる曲の数が決まっています。

シングルが500、アルバムが100、プレイリストが100です。

LINEミュージックが再生できない原因まとめ

LINEミュージックは機内モードでも曲が聴けるアプリ。

通信料を気にせずに曲が聴けます。

再生できないのはアプリ側の不具合が多いからです。

どんなアプリでも不具合はおきますので、復旧を待つしかありませんね。

アプリ側の不具合以外にも、アップデートがされていない、接続不良の原因で再生できません。

アップデートがされているか確認をして、スマホの電源を切ってみてください。

では快適な音楽ライフを!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる