MENU

らくらくメルカリ便の送料支払いはいつ?コンビニでは?支払い方法を詳しく紹介

[PR]

らくらくメルカリ便の送料を支払うタイミングは、取引完了時です。

取引完了と同時に、販売利益から自動的に差し引かれます。

メルカリは確実に送料を受け取れるし、出品者はわざわざレジで送料を支払う必要がありません。

今回は、らくらくメルカリ便を利用した時の送料はいつ支払うのか、どうやって支払うのかなどを詳しくご紹介します。

目次

らくらくメルカリ便の送料はいつ払う?(購入者負担・出品者負担)

らくらくメルカリ便の送料はいつ払う?(購入者負担・出品者負担)

らくらくメルカリ便の送料の支払いは、取引完了と同時に販売利益から、自動的に差し引かれます。

なので、コンビニでの発送時に「送料」として支払う必要はありません。

メルカリでの送料負担は、出品時に「送料込み」か「着払い」かを選択します。

送料込み

送料込みは、商品代金に送料が含まれている。つまり、出品者が送料を負担します。

購入者は商品代金だけを支払えばよいので、お得に感じて買いやすい、というメリットがあります。

逆に、出品者は送料も考えて価格設定しなければ、せっかく売れたのに、実は利益がほとんどなかった、ということになるので注意しましょう。

着払い

着払いは、商品代金に送料が含まれていません。つまり、購入者が送料を負担します。

購入者は送料も上乗せされるので、お得感がなく、売れづらくなるようです。

逆に、出品者は送料を考えなくてもよいので、利益だけを考えて値段設定すればOKです。

でも両者にとってのデメリットは、発送方法が限られることです。

着払いでは、らくらくメルカリ便は使えません。

らくらくメルカリ便は、匿名配送や全国一律の料金設定、配送補償などがあります。

メリット・デメリットを検討して、出品するようにしてください。

コンビニ発送だといつ払う?

らくらくメルカリ便だと、コンビニ発送でも、レジで送料は払いません。

先ほどお伝えしたとおり、取引完了時に自動的に引かれるからでしたね。

らくらくメルカリ便が発送できるコンビニは、セブンイレブンとファミリーマートです。

コンビニでの発送方法は次のとおり。

  1. 出品時に「らくらくメルカリ便」を選択する。
  2. 商品サイズを選択すると、配送用バーコードが出る。
  3. 商品を持ってコンビニへ行き、レジで配送用バーコードを見せる。
  4. レジで渡される専用袋に、発行された荷物貼付用レシートを入れ、商品に貼る。
  5. 店員に商品を渡して、依頼主控えをもらう。

なお、ファミリーマートの場合は、マルチコピー機で発行した申込券をレジに持っていく必要がありますので、ご注意ください。

売上金ない!送料不足だとどうなる

売上金ない!送料不足だとどうなる

らくらくメルカリ便で売上金がなく、かつ、送料不足の場合、不足分の送料をメルカリが負担して配送しくれるようです。

ただ、もちろんメルカリの負担になるので、繰り返すとアカウントが利用停止される場合があります。よくよく注意してください。

とはいえ、出品者も売上金がない状態を何度も繰り返すことは、通常考えにくいですけどね。

私は今のところ、売上金がない、送料が不足した!ってことはありません。

いつも出品時に、どの方法で送るか、どのサイズになるかをシュミレーションしてから価格設定をしているからです。

ちなみに、メルカリ公式の一問一答では、「送料が商品価格よりも著しく高い場合には、警告や制限の対象となる場合があります」とあります。

メルカリの最低価格は300円です。

極端な例として、ベッドなどの大型の不用品を300円で出品した場合、送料が商品価格よりも著しく高くなりますよね。

「不足送料はメルカリが負担してくれるからラッキー」と明らかに悪意のある人は、一度で利用停止になる可能性が高いので、くれぐれも気をつけてください。

らくらくメルカリ便の送料はいつ決まる

らくらくメルカリ便の送料はいつ決まる

らくらくメルカリ便の送料は、配送業者であるヤマト運輸が集荷時に商品の測定をして決まります。

まずは商品が購入され、発送する段階で出品者がサイズを選択するのですが、それだけだと、間違っていたり、ごまかされる可能性があります。

そこで、ヤマト運輸のスタッフがキチンと計測するんです。

例えば、ネコポス(らくらくメルカリ便の最小サイズ)を出品者が選択していて、サイズオーバーしていた場合、どうなるのでしょうか?

この場合は、送料が修正され、売上金から差額が差し引かれて配送されます。

売上金がない場合は、先ほど記載したとおり、メルカリが負担して配送してくれます。

なお、先ほどの例で、ネコポスを選択したのにサイズオーバーだった場合、らくらくメルカリ便の「宅急便」サイズが適用されます。

なぜなら、ネコポスの次のサイズ「宅急便コンパクト」は専用BOXの発送でないといけないため、適用できないんです。

宅急便サイズの最小金額は750円。ネコポスは210円なので、差額540円は痛いですよね。

梱包時にはしっかりと計測して、手痛い出費を避けましょう。

らくらくメルカリ便の送料が値上げされた?

らくらくメルカリ便の送料が値上げされた?

らくらくメルカリ便の送料は、2022年6月16日(木)正午以降に購入された商品から、値上げされた送料が適用になりました。

35円~150円の値上げです。

理由は、物価上昇などの社会情勢を総合的に見た結果だそうです。

正直、値上げは利用者にとっては痛手ではありますが、嘆いていても現状は変わりません。

値上げに対する対策としては、次のことが考えられます。

価格を見直す

確かに、安ければ安いほど、買ってもらえる可能性は高いでしょう。

しかし、安く買われるということは、当然、売上金も少なくなりますよね。

そこで、メルカリで同じ商品が高値で売れているものを探してみてください。

出品写真や商品説明文にヒントがあるかもしれません。

人のマネをしてみて、少しでも高く売れるように挑戦してみましょう。

梱包方法を見直す

梱包方法を見直すことで、今までよりサイズダウンして発送できるかもしれません。

とは言え、簡単すぎる梱包は購入者からの低評価を受ける可能性があります。

適度な梱包を心がけましょう。

まとめ

今回は、らくらくメルカリ便を利用した時の送料はいつ支払うのか、どうやって支払うのかなどをご紹介しました。

らくらくメルカリ便を利用するなら、送料は出品者負担になります。

送料の支払い方法は、取引完了時に売上金から自動的に差し引かれるので、コンビニのレジで支払う必要はありませんでしたね。

サイズオーバーで送料が不足したら、メルカリが負担してくれますが、アカウント停止の可能性もあるので、くれぐれも注意してくださいね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる