MENU

070で始まる電話番号はどこの番号か検索する方法|迷惑電話を拒否やブロックする方法も解説します

[PR]

070で始まる番号から電話がかかってきた時は、迷惑電話の可能性があります。

070で始まる番号の多くは、かけ放題プランを使うことができ、悪徳業者やセールスなどがよく利用しているからです。

今回の記事では、070で始まる番号からかかってきた場合の対処法・電話番号検索の方法・危険を感じた時の拒否設定の仕方。

まで解説していきます。

迷惑電話に困っている、電話番号検索の仕方がわからない、といった悩みに役立つ情報ですので、ぜひご覧ください。

目次

070で始まる電話番号は迷惑電話なのか

070で始まる番号に、迷惑電話の可能性はあります。

070の番号の持ち主の可能性として考えられるのは、
・不動産などのセールス
・詐欺
・間違い電話
・友人からの電話
などです。

070の番号は昔、ウィルコムが発行していた番号です。

その後ウィルコムはY!mobileになり、今でも070の番号を発行しています。

Y!mobileは「だれとでも定額」というサービスを提供していて、電話を多用するセールスマンや、悪徳業者が 使っているケースが多いです。

今は docomoやauなどの大手キャリアも070の番号を発行しているため、全てが迷惑電話というわけではありません。

しかし、セールスや悪徳業者の多くが070の番号を使っているため、迷惑電話の可能性は十分にあります。

電話番号検索で070から始まる番号を調べる方法

070から始まる番号を調べる方法は、

・ ネットで番号をそのまま検索する
・ jpnumberというサイトで調べる
・メールアプリや電話帳で検索をする
という方法があります。

ネットで番号をそのまま検索する

Google や Yahooなどで、検索窓にそのまま番号を入力します。
個人経営のお店などでは携帯電話を使っているところもあり、ヒットすれば迷惑電話ではないことが分かります。

Jpnumberというサイトで調べる

Jpnumberは番号を検索すると、
・その番号が誰のものか
・どのような電話がかかってくるか
といった情報が、口コミで表示されるサイトです。

複数の人に迷惑電話かけている番号は、こちらのサイトに口コミが書かれている事が多く、迷惑電話かどうかを見分けられます。

メールアプリや電話帳で検索をする

070は今でも発行されている番号です。

ただ単に友人からかかってきている事もあります。

ネットでの番号検索やJpnumberでもわからなかった時、既にその番号からかかってきていないかチェックしてみましょう。

友人の電話番号を登録していなかったというパターンもあり得ます。

070への通話料は有料?

070は携帯電話への通話のため有料です。

有料か無料かを見分ける方法は、番号の始めが

0120、0800→無料
それ以外→有料
です。

スマホからかける場合→1分あたり30円
固定電話からかける場合→1分あたり約20〜40円

スマホからかける場合、有料の時はどこにかけても料金は同じです。

070は、Y!mobileやau・ドコモなど、色々なキャリアの番号の可能性はありますが、キャリアによって料金が変わることはありません。

固定電話はあなたが契約している会社によって料金が違います。

さらに、固定電話はスマホと違い、相手の番号のキャリアによっても料金が変わります。

※NTT西日本は2021年10月1日からどこにかけても料金を同じにしたようです

知らない電話番号の070「出る?」「出ない?」

かかってきた070の番号が、知らない番号の場合「出ない方が安全」です。

070の番号は、悪徳業者がセールスマンが多く使っているため、迷惑電話の可能性があります。

出てトラブルに巻き込まれてしまうより、まずは出ないでいる方が安全です。

ネット検索や電話番号口コミサイトなどを使って、その番号が安全かどうか確かめてみましょう。

もちろん友人や知り合いからの可能性もあるため、念のため携帯内を検索していると安心です。

070の知らない番号からかかってきた場合は、まずは出ずに検索してみることをお勧めします。

なんか危険、そんな時に拒否設定にする方法

何度も何度も電話がかかってきたり、怪しいセールスに勧誘されそうになった時は、拒否設定にしてみましょう。

スマートフォンと固定電話の拒否設定のやり方を紹介していきます。

スマートフォン

iphone

ホーム画面にある「電話」アプリを開く
ー>履歴をタップ
ー>着信拒否したい番号の右端にある iアイコン をタップ
ー>「この発信者を着信拒否」をタップ
ー>「連絡先を着信拒否」をタップし、登録完了
参考:Softbank

Android

Android は iPhone と違い、バージョンや機種によって微妙に操作が変わってきます。
ただ、大まかな操作は同じなので、拒否設定にするまでの流れを確認していきます。

標準アプリの「電話」を開く
ー> 連絡先リストや着信履歴から連絡先の詳細画面を開く
ー> 「ブラックリストへの追加」などを行い、着信拒否の設定をする
参考:しむぐらし

固定電話

固定電話には、拒否設定ができるものとできないものがあります。

距離設定をする条件は、
・番号が固定電話に表示される機能があること(ナンバーディスプレイ)
・拒否機能が付いていること

詳しい設定の仕方は、固定電話の種類により違ってくるため、まずはこの2つを確認してみてください。

070で始まる番号から電話がかかってきた場合は?

かかってきた電話が070で始まる番号からだった時は、迷惑電話の可能性があるため、まずは出ないで様子を見てみましょう。

何度もかかってくる場合は、jpnumberを使ったり、この辺の携帯内を検索して安全であるかどうかを確認します。

もしこちらからかけ直す場合は、通常の通話料金がかかるので注意してください。

危険を感じた場合は、スマホの機能に拒否設定があるので、着信拒否することをお勧めします。

ナンバーディスプレイ機能と、拒否設定機能があれば固定電話からでも着信拒否できます。

安易に出たり、かけ直したりぜず、電話番号検索などを使って対策していきましょう。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる